ZBrushのUV Masterをやってみた。

modoからローポリのキャラをGoZでZBrushに転送。
まずは、そのまま何もせずにWork On Cloneでコピーして
Un wrapで展開すると・・

こんなことに。なにこれ。おもろ。
これではダメなので設定します。

こんな感じでペイントでアンラップ指定します。赤が継ぎ目を入れたくない所。青が継ぎ目。

だいぶいいけども指部分が変な感じ。でもまあいい感じです。
他にpolygroupsでポリゴン分けしてやったほうがいいのかも。
UV Masterいいけどもコントロールが難しいかな。
やはりUVはmodoのやったほうがやりやすいな。馴れてからでいいか。
他のソフトを使うとmodoがどれだけ使いやすいかよりわかるね。
modoのスカルプトもZBrushほどじゃないけどよくできてるね。少し使うならmodoので十分です。