2010/05/31

ZBトレーニング

まだZBrushトレーニング中!
DVDは全部見たのでたまらずPixologicのビデオチュートリアル
をやり始める。


これがこうに。
ZSphereで素体を制作し、その後ブラシで肉付けかな。
マッチョは趣味じゃないけど練習なので。
たしかにこんなのを作るのなら速いかも。大雑把な感じだけど
ここまで、30分くらいかな。

ZBrushは4画面がなく1画面のみでやってくので
modoのような普通の3DCGソフトに馴れたらやりづらい所あるね。
ほんとに独特なソフトです。良い意味で。

2010/05/25

Mac OSX ZBrush 3.2 GoZ

modoとZBrushの連携が気になったのでGoZを
ためしてみた。
あらかじめ、ZBrushとmodoにGoZを設定した。
modoでは、modoモードにGoZアイコンが追加される。


まずは、modoで制作したクラッチを表示。


後は、modoモードのGoZアイコンをクリックするだけ。たったこれだけ!

ZBrushに移り、ドラックしながら表示。

問題なくきました。
SDiv1(modoではサブディビジョン1の状態)で行き来する。
本当ならSDivを5〜6に上げてスカルプトするがまだ実験なので
SDiv1のままで少し変形させてmodoに戻します。



ZBrushでもGoZをクリック。
したら、このダイアログが出るのでmodoをクリック。

modo上では初めにmodoでGoZをクリックした時の状態で
オブジェクトが反映されてる。
行き来する時、特に保存してなくても大丈夫のようだ。
こんなに簡単とは!GoZ最高かも。

ZBrushも起動は数秒だし今のところ落ちたりせず安定してる。
modoのスカルプトもだいぶいいと思ってたけど
次元が違う感じですね。なんでこんなに軽いのか?

2010/05/24

プロフィールビュー 1000

プロフィールビュー 1000回クリックに達してました!
見ていただいた方々ありがとうございます。
これからもSei-modoブログをよろしくお願いします。

これからは、modoとZBrushをメインに載せていきたいと思っています。

2010/05/20

fotolia招き猫


fotolia用の招き猫、4点アップしました。
modoでのモデリングがけっこう難しかったので今度はZBrushで。

明日は「modo」の定期セミナーがあるのでまた
当たり前のようにいてます。
今回はレンダリングについてなので特にhibiさんのお話は参考に
なること間違い無し!時間がある方は是非!

2010/05/16

ZBrush3.12 ZSphere


ZSphereでの制作です。こんなに使いやすいとわ!
これからキャラクターの素体はこれで作るね。

PixologicのArtists Tutorials MAKING OF NO MORE WINE

Draw Polyframe表示。

スカルプト後。まだ途中。
ワダシンイチさんDVDのおかげでZBrush3.1の概要が分かり助かりました。

2010/05/15

sei3dai on Twitter

sei3daiでTwitter始めてみました。
いろいろと書いてみます。
よかったらフォローお願いします。いつまで続くか。


http://twitter.com/Sei3dai

2010/05/13

Intuos4祭り!


ZBrsuhには最新のペンタブレットで!
ということでIntuos4/640購入です。
すばらしい!いままでの中で一番のタブレット。
自分的には

この大径ラバーグリップいい!

これで環境は整った感じかな。

2010/05/12

ZBrush 3.12 &BLESTAR

早くも!二つとも到着した!早。
まずは、ZBrsuh3.1

ZBrsuh3.1リファレンスマニュアルすげー分厚いです。
それだけ書いてくれてると思うといいですね。modoもこれくらいしいや。

modoのマニュアルは載ってない部分がありすぎてこれから3DCGを
始めたい人にはわからなくてだめだな。
トライラル版も今はないし。売る気あるのか。
使ってもらってmodoの良さが伝わらなかったら意味がない。

modoが好きだからこそ書くけどね。

ZBrsuhにもどります。
ライセンスも問題なく通り、これが初の起動画面。シブいね。



次はBLESTAR DVD

DVDと言ってもパソコンでないと見れないけど
Macで見たけど基本編&応用編ふたつとも問題なく再生できた。
基本編で5時間20分 応用編で4時間46分すごいボリュームです。
それだけ内容が詰まってます。

今回は起動しただけ。ゆっくり覚えます。

2010/05/11

Mac OSX ZBrush 3.12 !!

とうとうZBrush 3を注文しました!
やっとという感じですが、購入に関しては
本家のPixologicかオークか迷った。
Pixologicからだと大分安く買えるし、なぜか注文画面は
日本語だし、買うのは問題ないけどオークだと
ZBrush 3.1 印刷日本語マニュアルがつくので少し高いが
サポートのこともあるし、オークさんに頼んだ。

それと、ワダシンイチさん制作の
「BLESTAR ZBrush3.1 Lesson 基本編」&
「BLESTAR ZBrush3.1 Lesson 応用編」も注文しました。

DVDはバージョン3.1なのでちょうどいいかな。
すごく細かく親切にZBrushを説明してくれてそうで
よさそうです。

Mac版ZBrushももう少しで3.5がリリースするので
その前に3.1が買えてよかったかも。3.2でMac版はZGoが
使えるので、ある程度3.1が分かってから3.2にして
modoとの連携を試すことになるかな。

今週中には導入できると思うのでまたZBrushについて
載せたいと思います。
これからはこのブログ Sei-modo&ZBrushになるね。

次は3D-Coatか!

2010/05/08

SEI-3DAI リニューアル


HP SEI-3DAIをほとんど作り直しました。
より見やすいようになったと思います。
バインドだからこそ簡単に更新&制作できますね。


バナーも新たにだいぶ作ったので簡単とはいえ、さすがに時間かかりました。
作品数が思ったよりもあったのもあるね。
作品もほとんどレンダリングをやり直してよりクオリティーアップさせてます。

BiND3は操作が軽いし、今のところ落ちたりしないので
安定してますね。このHPはテンプレートを使わずに一から作ってるので
テンプレートを使えばもっと簡単&速くできるだろうね。

http://sei3dai.p1.bindsite.jp/

2010/05/01

Splash Kit in クウクロ


やっとSplash Kitを覚え始めた。
確かに簡単な設定で水面や水しぶきを表現できるのでいいのでわ。
使い方次第でいろいろと応用できるかも?

細かい水しぶきはリプリケータで設定。あとは自分でポイントを
移動させて調整。原型となるアイテムは一つだけでなく複数のオブジェクト
をグループ化してランダムに使用できるのでよりリアルに表現が可能。

思ったよりも重くならないので4Kぐらいなら問題ないね。
まあちょっと使うにはいいKitですね。