2010/02/26

HP Sei-ストックグラフィック


もう一つのブログをFotolia(フォトリア)に登録している
イラストの紹介ブログに改造しました。

よろしければ、こちらもよろしくお願いします。

Sei-ストックグラフィック

2010/02/24

今、気になる最新カメラ

今、ソニーの二機種のデジタルカメラ
Cyber-shot DSC-TX7とDSC-HX5Vが気になる!

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-TX7/

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX5V/

ソニーにデジタルカメラは基本的にほとんどが
「スイングパノラマ」に対応してて特にこの最新カメラは
(顔・動き検出対応)人物を検出すると、その部分の静止画の
間隔を自動的につなぎ合わせてくれるからすごい。
でも、あまり速く動いてる場合はぶれるけどね。
それでも、ほんとに横や縦に動かすだけで最大270度まで
パノラマ写真が数秒でカメラ内でできるので2回ぐらいで360度
パノラマにできるかも!
ソニーはパノラマに力を注いでるみたいだからこれからも
期待できるかも。
それと、もう一つ。モバイルHDスナップカメラ MHS-PM5K
“bloggie”(ブロギー)これもソニーです。

http://www.sony.jp/bloggie/products/MHS-PM5K/
付属のレンズに360ビデオレンズがあり、これで周囲360度を撮影可能!
でも、残念なのがパソコン用付属ソフト「PMB(Picture Motion Browser)」
がMac非対応!なぜ!意味わからんわ!
なので私的にはbloggieは保留ですね。Mac対応待ち。
最後にパノラマ関連ではないけど、最新注目機種!
キャノン EOS Kiss X4が二日後に発売開始!

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/index.html

モンスターカメラ EOS 7Dを小さくした感じのカメラになった。
連続撮影速度と測距点が大きく違うけどその点が重要な人以外はもう
X4で十分でしょう。
3DCGで環境光として使えるパノラマが簡単に撮れるカメラが
今ほしいです。

2010/02/23

ランドセル

ひさしぶりにFotolia用のイメージとして制作。
キャラクターに背負わすため、あまり
作り込みすぎると合わなくなるのである程度抑えながら制作。
でも、ランドセル単体でも使えそうなので一応Fotoliaに
アップした。

http://jp.fotolia.com/p/201301400
季節ものは数ヶ月先を考えてアップしないと意味がないので
スピードも重要かな。
それと、車の制作をもう少しやってみようと思ってLuxologyの
Le Mans C9のトレーニングビデオを購入。
タイヤ制作まではよかったけど車のボディのモデリング方法が
スプラインとパッチでやっていく感じなので確かに車のような
ものはそのほうが作りやすいかもしれないけど、ポリゴンでの
方法論を期待してたのでがっかり。
なので、もうひとつのconcept carトレーニングビデオに期待。
たぶんポリゴンモデリングでの作成方法だと思う。

2010/02/20

modoユーザーグループOSAKA 懇親会


アップルストア心斎橋でmodoで作る3DCG定期セミナーがあり今回は、
2回目の懇親会もさせてもらいました。
なんとか、終えてほっとしました。少しづつでもメンバーが増えて
みなさんの意見やTopicsなど勉強できればと思っています。次は、
ただの懇親会だけじゃなくmodo勉強会ができればと。
東京でもmodoユーザーグループ発足とmodoがここまでになるとは
思ってもなかったけどこれからが楽しみかも。

2010/02/07

ペトラへブン 

タイトル 「ペトラへブン」完成!


今回は、けっこう頑張りました。

そしてもう一枚あります。

さっそくmodo401SP3でレンダリングしました。特に問題なく、変わり無し。

完成イメージは、SEI-3DAIにアップしてます。

2010/02/05

キャラクター 「raku」


デムリの連れとして制作。
ラクダのような生き物かな。もうモデリングも終わり、
メッシュスカプルト、イメージスカプルトも済ませ、UV、3Dペイントと素早く
完成形まで終わらせた。

まだmodo401SP3は試してない。まあバグ修正版だから特に変わらんか。
次は、デムリと共に最終イメージ制作。

2010/02/02

キャラクター 「デムリ」3DPaint


テクスチャはこれで完成です。

modo401での3DPaintはCinema4DのBodyPaint 3D と機能的に比べたら
シンプルで物足りないけど、それでも十分使えます。