基本的には部分的に作ってそれを本体と結合するという流れ。
AF補助光は簡単なもので作りブリッジや融合で繋げる。
ホットシューはベベルなどで四角し、エッジを立たす。
モードダイヤルの溝作りは結構複雑。
円になるようにひたすらポリゴン移動する。(根気よく)
アップダウンダイヤルも作ります。
POWERボタンもAF補助光と同じように制作です。
もうここまできたらテンションが下がらない内に
この作業を繰り返します。
このフラッシュカバーが厄介だった。作りにくい形してる。
革部分や前面の溝なども制作。これで大体、前面と上面は終わり。
0 件のコメント:
コメントを投稿