LION制作
ZBrushのZphereでベースメッシュを作り、一度3D-Coatでリトポし再度ZBrushで
詳細なスカルプトを再開。
キバ、舌、歯もZphereで制作。
問題のたてがみはZsktchでやってみた。たぶんこれでいくと思う。
FiberMeshでもやってはみるけど一応modeに持って行けるようにもしたいので
Zsktchのほうでいくな。
2012/02/22
解剖図集本 2冊

An Atlas of Animal Anatomy for Artists
哺乳類の解剖図集。馬、犬、ライオン、牛、鹿類などのくわしい骨格や筋肉などのイラストがいっぱい載ってます。これで800円って安過ぎ!
この本はすべてモノクロイラストで精密の描かれてるので写真より見やすい。
http://www.amazon.co.jp/Atlas-Animal-Anatomy-Artists-Dover/dp/0486200825/ref=pd_sim_b_3
An Atlas of Anatomy for Artists
こちらは人体解剖図。 An Atlas of Animal Anatomy for Artistsのついでに購入です。
写真やイラストは モノクロですが、情報量は多いです。
子供から大人まで載っており隙がないです。写真がやや古くて見にくいですが
この値段ならまあいいかな。
http://www.amazon.co.jp/Atlas-Anatomy-Artists-Dover/dp/0486202410/ref=pd_sim_fb_1
2012/02/07
2012/02/06
sei3dai facebook
だいぶ前に登録してほったらかしにして忘れてたのを思い出したので
ちゃんと活用しようかと。
やりだしたらこれがけっこういい感じなのでもっとやろうかと。
画像表示も速くて使い易いし容量は制限なし?
まあー全体的に快適かな。
もっと覚えてこれから活用しますのでよろしくお願いします!
わたしのfacebookページ
facebook.com/sei3dai
ちゃんと活用しようかと。
やりだしたらこれがけっこういい感じなのでもっとやろうかと。
画像表示も速くて使い易いし容量は制限なし?
まあー全体的に快適かな。
もっと覚えてこれから活用しますのでよろしくお願いします!
わたしのfacebookページ
facebook.com/sei3dai
登録:
投稿 (Atom)