3Dキャラクターデザインをメインにシンプルで色彩豊かで個性的な作品制作をコンセプトに大阪で活動中
2009/10/31
GR ワイドコンバージョン
GR のワイドレンズ、とうとう購入しました。!
ずっと気になってたんで。やっぱり21mmは広いです。
より広角になり、おもしろい写真が撮れそうですね。
一緒についてくるゴム製にフードはレンズに入りこんでじゃまなので
付けないことに。できればイラストとともに売れるような
写真を撮りたいな。
写真はiPhone。撮影後、TiltShift Generatorで補正しました。
2009/10/30
modoキャラ「sukai」
あるコンテスト用に制作。見事に落ち、ブログ公開です。
よくある、ゆるキャラのコンテストって3Dキャラだめなのかな?
まったくひっかかりもしない。
まあ、わたしのキャラはコンテスト向きじゃないかも。
SEI-3DAI
に大きいサイズで見れます。
2009/10/29
modo SP2 ビルド33252
modo SP2 初めのビルド32834は、不具合修正のはずがバグがある。
カメラの動作が不安定でよくオブジェクトにアップするとカメラが元に戻らなくなる
現象が厄介だった。
修正版のビルド33252にしたらなんとか大丈夫になった。
他にもバグがあるかもしれんけどひとまずはいいか。
2009/10/28
新作作品 「Nascita」
タイトル「Nascita」はイタリア語で誕生を意味するように無から 有の未知なる生き物が出現している瞬間に偶然目撃した少年をイメージし制作。
やっと、自分のWEBサイトを持てたのでうれしいですね。
賃貸マンションから一軒家に引っ越した感じかな。
この作品も
SEI-3DAI
にもう載せています。大きいサイズで見れます。
2009/10/26
New SEI-3DAI 公開しました!
10月19日に「BiND for WebLiFE* 3」をApple Store 心斎橋で
購入し、約1週間で完成です。
シンプルで見やすいサイトを心がけ制作しました。
多くの人が訪れますように・・・・。
New SEI-3DAIはこちら
SEI-3DAI
2009/10/25
SEI-3DAI
いままで、Jimdo(ジンドゥー)というホームページ作成サイトのを使っていたけど、
やはり、ちゃん自分で思い描いたページを作りたいと思い、新しくホームページを作ることにしました。
とはいえ、今からHTMLもめんどし、CSSなんかさっぱりだ。ということで、
デジタルステージの「BiND for WebLiFE* 3」で制作することにしました。
もう少しで、公開できるとおもいますので訪問よろしくおねがいします。
2009/10/13
Fotoliaイメージストック 上司編2
お申し込みはFotoliaまで。
http://jp.fotolia.com/p/201301400
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)